会社概要
社名 | 株式会社TAKAGI |
代表者 | 髙木 英樹 |
創業 | 昭和23年 |
住所 | 〒289-0424 千葉県香取市新里384 |
連絡先 | 0478-78-2300 |
事業内容 | お米事業 お米及び肥料米の集荷買取・精米・販売・楽天ショップ ガス事業 プロパンガス、各種ガスコンロの販売、修理・給沸器・衣類乾燥機、浴室乾燥機の販売 ガソリンスタンド事業 燃料販売、タイヤ、消耗品販売、車のメンテナンス 肥料農薬事業 肥料、農薬の販売 |
アクセス

沿革
明治初期
初代 忠之助が醤油製造を始める。(屋号『しょうや』の由来となる)
明治後期
2代目 幸三郎が薪売りを始める。
燃料事業の原点(馬車に薪を積み町場へ売りに行き、塩や食料品を仕入れる)
大正初期
3代目 英次が店を構える(食料品・日用雑貨など幅広く扱うようになる)
昭和初期
燃料販売を本格的に始める
昭和23年
4代目 幹雄が(資)髙木英次商店として設立
昭和24年
米穀集荷業者の指定を取得。
関連事業として肥料、農業資材、飼料の販売を始める。
昭和37年
酒類販売業の免許を取得。
昭和43年
ガス事業を始める。
昭和45年
現在のガソリンスタンドの形態である地下埋蔵タンクを導入。
昭和45年
現在のガソリンスタンドの形態である地下埋蔵タンクを導入。
平成6年8月1日
5代目 英雄が代表社員に就任。
平成20年
お米のインターネット販売を開始。
令和6年8月1日
6代目 英樹が代表取締役に就任
「合資会社髙木英次商店」を「株式会社TAKAGI」に組織変更
現在に至る